2195件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

議案第13号 高槻印鑑条例中一部改正について、本件に対する委員長報告原案可決です。  本件は、委員長報告のとおり決することに賛成の方は挙手を願います。         〔賛成者挙手〕 ○議長山口重雄) 全員賛成と認めます。  したがって、議案第13号は原案のとおり可決されました。  議案第14号 高槻市立納骨堂条例廃止について、本件に対する委員長報告原案可決です。  

柏原市議会 2022-12-23 12月23日-04号

)………………………………………………… 147      議案第60号 (原案可決)………………………………………………… 147      反対討論(江村 淳)……………………………………………………… 147      賛成討論中村保治)……………………………………………………… 149      議案第61号 議案第63号 (原案可決)………………………………… 150      議案第64

柏原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

……………… 130      上下水道部長瀬田友之)………………………………………………… 131     *個人質問橋本満夫)……………………………………………………… 132      理事者答弁      総務部長安田善昭)……………………………………………………… 133      教育監中平好美)………………………………………………………… 135 採決   議案第55号 (原案可決

柏原市議会 2022-11-29 11月29日-01号

  一)……………………………………4 日程第2 会議録署名議員指名大木留美大坪教孝)……………………………5 日程第3 会期の決定(11月29日~12月23日)…………………………………………5 日程第4 選挙第1号 選挙管理委員及び補充員選挙について(指名推選)……5 日程第5 議員提出議案第2号 柏原市議会個人情報保護に関する条例の制定について      議案説明(乾  一) (原案可決

八尾市議会 2022-10-25 令和 4年 9月定例会本会議−10月25日-06号

去る9月30日及び10月14日の本会議におきまして、当委員会審査付託されました議案第60号「令和3年度八尾水道事業会計処分利益剰余金処分の件」をはじめ、議案第61号、第73号及び認定第1号から第10号までの13案件につきましては、各分科会での審査を経て、いずれも原案可決または認定を適当と認めたものであります。  

柏原市議会 2022-09-30 09月30日-04号

3回)                目次◇開議 午前10時0分 日程第1 議会運営委員会委員長報告(乾  一)………………………………… 122 日程第2~日程第16 一括上程委員長報告)     *総務産業委員会委員長報告(奥山 渉)………………………………… 123     *厚生文教委員会委員長報告大坪教孝)………………………………… 123 採決   議案第40号 議案第41号 (原案可決

八尾市議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議−09月30日-04号

去る9月6日の本会議におきまして、当委員会審査付託されました議案第68号「令和4年度八尾一般会計第9号補正予算の件」につきましては、各分科会での審査を経て、原案可決を適当と認めたものであります。  以上で、予算決算常任委員長報告を終わります。 ○議長奥田信宏)  以上で、各常任委員長報告は終わりました。  

柏原市議会 2022-09-16 09月16日-03号

…………………………… 113      都市デザイン部長森本貞男)…………………………………………… 113      危機管理監(小林 聡)…………………………………………………… 114      教育監中平好美)………………………………………………………… 115      市長(冨宅正浩)…………………………………………………………… 116 採決   議案第44号 議案第45号(原案可決

吹田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

ただいまの議案第106号の原案可決に伴い、さきに提案されていた議案第104号 令和4年度吹田一般会計補正予算(第8号)よりも先の議決となり、補正予算号数と違った順序での議決となりました。そのため、議案第106号及び議案第104号におきまして、必要となる字句及び数字等の整理を議長に委任されたいと思いますが、これに異議ありませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり) 異議なしと認めます。

泉大津市議会 2022-09-08 09月08日-02号

本件原案可決いたしましてご異議ありませんか。     (「異議なし異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長丸谷正八郎) 異議なしと認めます。よって本件、可決することに決定いたしました。 △日程第9 議案第48号 泉大津職員育児休業等に関する条例の一部改正の件 ○議長丸谷正八郎) 次に、日程第9、議案第48号「泉大津職員育児休業等に関する条例の一部改正の件」を議題といたします。 

八尾市議会 2022-07-05 令和 4年 6月定例会本会議−07月05日-04号

去る6月15日の本会議におきまして、当委員会審査付託されました議案第52号「八尾後期高齢者医療に関する条例の一部改正の件」につきましては、6月23日に委員会を開会し、執行部から詳細な提案理由説明を受け、慎重に審査いたしました結果、原案可決を適当と認めたものであります。  なお、採決に当たり、反対立場から討論があり、起立採決の結果、原案可決を適当と認めましたことを申し添えておきます。  

八尾市議会 2022-07-04 令和 4年 6月議会運営委員会−07月04日-01号

まず、健康福祉環境常任委員会付託をされました議案第52号につきましては、起立採決の結果、原案可決を適当と認めました。  また、請願第12号につきましては、起立採決の結果、不採択を適当と認めました。  次に、総務常任委員会付託をされました議案第49号から第51号、第54号及び第55号の5議案につきましては、いずれも原案可決を適当と認めました。